🌷レッスン曜日と時間
木曜・金曜 14:00~20:30
土曜 10:00~16:20
🌷入会金 3,000円 (ご家族で通われる場合、お二人目以降は無料)
🌷体験レッスン 1,000円 (入会された方は、初回のお月謝から1,000円を引きます)
🌷冷暖房費 年2回(6月と12月に)各500円
🌷教材費(主に楽譜代)は、別途実費がかかります。
🌷保護者様は、お子様のレッスンはご見学いただけます。
🌷駐車場2台分ございます。
料金表(価格すべて税込)
進度 | 教材例 | 時間 | 月謝(月3回) | 月謝(月2回) |
導入 | なかよしピアノ1・2、ピアノスタディ1、バーナムなど | 30分 | 7,000円 | |
初級1 | メトードローズ、ピアノスタディ2~4、バーナム、トンプソンなど | 30分 | 8,000円 | 5,500円 |
初級2 | こどものツェルニー100番、ル・クーペ、ブルグミュラー25番、ハノン、ファーストバッハなど | 30分 | 8,500円 | 6,000円 |
中級 | ツェルニー30番、ソナチネ、インヴェンションなど | 40分 | 9,500円 | 7,000円 |
上級 | ツェルニー40番、ソナタ、シンフォニアなど | 45分 | 12,000円 | 8,000円 |
★中・高校生で月2回通うことが難しい方は、ワンレッスン制(その都度予約をとっていただく)も選べます。
希望される方は、料金などお問い合わせください。
講師と生徒さんの都合が合えば、学校の定期テスト期間を考慮してレッスン日程を組むことも可能ですのでご相談ください。
★ご希望によりコンクールなどへの指導も行います。
★クラシック曲を基本にレッスンしますが、ご希望によりポピュラー曲など生徒さんが弾きたい曲も取り入れます。
★音高・音大受験をお考えの方は、ご相談ください。
音楽理論(楽典)・聴音・新曲視唱に特化したコース。
こちらのコースは専門的に学びたい方向けです。
ピアノ以外の専攻で音高・音大受験をお考えの方で、楽典ソルフェージュを勉強したい方などもどうぞ。
生徒さんの状況やご希望に応じて、時間・料金は変わります。
1回 50分 4,500円~
エールピアノ音楽教室(坂戸市)では、4歳くらいからご入会いただけます。
3歳のお子様でも月齢などにより可能な場合もございますので、まずはお気軽にご連絡いただき、体験レッスンにお越しください。1から5ぐらいまでの数が理解できるとより良いです。
また、未就学のお子様の場合、習い始めや、その後の状況に応じて、可能な範囲で保護者様にレッスン見学をお願いしております。
導入期のレッスンでは、ピアノを弾くことと並行して、歌唱やリズム打ちなども取り入れています。
これはリズム感や音楽性、表現力、聴く力を養うためです。
また、楽譜を読むための学習にも重点をおいています。
レッスンが進むにつれて、ピアノを弾く時間が増えていきます。
「はじめからピアノを用意するのも?…続くか分からないし…」とお思いの方も多いのではないかと思います。
ご自宅にピアノがあることが一番良いですが、最初のうちはキーボードなど簡易的なものでも構いません。
レッスンを受けていく中で、続きそうだと思ったら楽器の準備をお願いしております。(概ね、習い始めて半年程度のうちに。)
アコースティックピアノ(電気が通っていないピアノ)が一番良いのは確かですが、住宅事情などもおありかと思います。88鍵でペダルがついた電子ピアノでも可能です。
どんな機種を購入したら良いのか等、ご相談にも応じます。
振替レッスンについて
学校行事などの場合は、事前にお知らせ頂ければ可能な範囲で振替いたします。お一人様年間3回まで。
体調不良による当日連絡の欠席の振替は行っておりません。ご了承ください。(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症による欠席は、この限りではありません。)
台風や大雪などの悪天候の時は休講になることがございます。その場合、後日振替レッスンをいたします。
オンラインレッスンについて
通常は対面レッスンで行いますが、ご家族の方が体調不良で送迎ができない時などはオンラインレッスンも可能です。
月謝のお支払い方法
こちらで月謝袋をお渡ししますので、当月分を現金で納入してください。
ワンレッスン制の方は、毎回のレッスン時に1回分の料金を納入してください。
発表会については任意制で現在調整中です。
なお、希望される方はPTNA(ピティナ)ピアノステップなどの発表の場に、適時ご参加いただけます。
埼玉県坂戸市
エールピアノ音楽教室
📞080-8411-5309
TEL受付時間:月曜~土曜(祝日を除く)
10:00~18:00
※営業・売り込みのお電話は固くお断りします